今年は「インスタ映え」で差を付けろ!簡単手作りバレンタインレシピ32選

シェアする

valentines-day-1955238_960_720

2025年、最初のイベントといえばなんだと思いますか?

お正月や成人式などもありますが、僕は男なので何といってもバレンタインが楽しみですね(笑)
子供の時なんかは好きな子からチョコをもらえるかどうかすごいドキドキしていた記憶があります。

とはいえ一番ドキドキしているのはもらう側の男子ではなく、あげる側の女子でしょう。

本命の子にチョコを渡そうにもうまく作れない!市販のチョコみたいにおしゃれな感じにできない!など様々な悩みと失敗に苦労した方もいるのではないでしょうか

そこで今回はそんなバレンタインに悩める女子のため、去年の2017年流行語大賞にも選ばれた「インスタ映え」を意識しておしゃれなレシピを厳選しました

もちろん、料理が苦手な方や友達や会社の人にあげるチョコもおしゃれにしたい!なんて方にもオススメできるレシピです。

インスタ映えするバレンタインチョコでライバルに差を付けましょう!

スポンサーリンク
レクタングル(大)




手作りバレンタインチョコレシピ32選

ひとえにバレンタインのチョコを作るといっても最近では渡す相手も様々になってきました。

本命チョコはおしゃれに豪華にしたい、義理チョコは可愛くてたくさん作りやすいものがいいなど作り分けもしたいと思います。

なので「インスタ映えする見た目重視」「可愛いのに簡単で大量に作れる」「口どけや香りを大切にしたおいしさ重視」の大きく3つにレシピを分類してみました。

インスタ映えする見た目重視なチョコレシピ

最近ではインスタグラムやSNSでのインスタ映え、SNS映えが若い層を中心に重視されるようになってきました。

そこで大手百貨店や洋菓子屋さんなどでも2020年のバレンタインはそういったインスタ映え、SNS映えのするチョコを大きく売り出していっています

そういったチョコを買ってもいいのですが、本命の人にあげるチョコやはり想いが伝わるよう手作りにしたいと思いますでしょうし、男の僕も手づくりのチョコだったらグッと心をわしづかみにされると思います。

誰からも愛される❤秘密の超本格トリュフ。 by わがまま姫
「誰からも愛される❤秘密の超本格トリュフ。」の作り方。✿2012.03.21話題入り✿年に1回大切な人の為に作る、果てしなく面倒なレシピ。見た目も味も本格的で自慢の一品です。 材料: チョコレートは必ずクーベルチュールチョコレートを使用して下さい、ガナッシュ用、ブラックチョコレート

こちらは見た目も味もまるで高級チョコレートのような仕上がりになるレシピです。
行程は少し多いですが写真付きで分かりやすくまとめてあります。

バレンタイン♡ロリポップケーキ by bebemushi
「バレンタイン♡ロリポップケーキ」の作り方。祝!話題入り♡ バレンタインに大量生産♫ 簡単だけど、頑張った感でます! 材料: クリームチーズ、スポンジケーキ、コーティング用チョコレート

ロリポップケーキといって棒付きキャンディーのようなケーキが最近流行っています。
作り方も買ってきたスポンジケーキを砕いたりなどと簡単ですが、デコレーションをこだわることでとてもかわいくなりますよ。

簡単おしゃれチョコバー by モナカさん
「簡単おしゃれチョコバー」の作り方。市販の板チョコで手軽に作ることのできるおしゃれなチョコバーです^^たくさんできるので義理にも本命にも◎ 手順⑫⑬追加 材料: ミルクかブラックの板チョコ、ホワイトの板チョコ、お好みのナッツやシリアル

おしゃれなチョコレートによく見るマーブル模様を簡単に作ることができます。
チョコバーなのでラッピングをしたり、シックな箱に入れると一気に豪華な感じを演出できます。

バレンタインに!スイーツチョコスプーン by inakumi
「バレンタインに!スイーツチョコスプーン」の作り方。大人気のスイーツデコを本物で!好きなお菓子をチョコレートでプラスプーンに山盛りできます。お友達のプレゼントに最適です。 材料: チョコレート、ホワイトチョコレート、小さなクッキー

某大手お菓子メーカーのサイトでも紹介され、今大人気のデコレーションであるチョコスプーン。
スプーンがカラフルでポップな感じなのであまり堅苦しくないのがいいですね。

バレンタイン♡トリュフみたいなクッキー♡ by 上岡麻美
「バレンタイン♡トリュフみたいなクッキー♡」の作り方。トリュフチョコみたいですがクッキーです♡チョコよりもお手軽に作ることができます!バレンタインにぴったりです♡ 材料: 無塩バター、粉糖、卵黄

こちらはトリュフっぽいですがじつはチョコレートでコーティングしたクッキーです。
中がクッキーなので形も作りやすく様々なアレンジができそうですね!

可愛い♡ミニロールケーキ by あぽももこ
「可愛い♡ミニロールケーキ」の作り方。みんなでワイワイ♪切って重ねても、一個づつラッピングしても可愛い♡パーティーやプレゼントに♡ 材料: 薄力粉、アーモンドプードル、卵

ロールケーキを1ロールバレンタインにあげるのはちょっと重い気がしますよね。
そこでこのレシピ。ちっちゃいミニサイズなのでチョコが苦手な方なんかにもいいかもしれませんね。
さらにスポンジの色も簡単にカラフルにすることができるのでインスタ映えも抜群!

.。゚:*薔薇チョコクッキー*゚:。. by cocococoa
「.。゚:*薔薇チョコクッキー*゚:。.」の作り方。バター不使用・ノンオイル。型抜きが無くても、愛情いっぱいの可愛い薔薇のクッキーを♪3/30話題のレシピになりました☆黒薔薇バージョンはID:17476550にあります。 材料: ミルクチョコレート、砂糖、卵

こちらのレシピはつくれぽが500以上きている人気のレシピで、なんといっても型を使わないのに綺麗で立体的な薔薇を作ることができます。
ホワイトチョコに赤い食紅を入れたら本物のように見えるのでオススメです。

オシャレなデザート♡ハートプリン by キッチンN。
「オシャレなデザート♡ハートプリン」の作り方。バレンタイン・ホワイトデーやクリスマス、パーティーなどの、おもてなしにピッタリ♡ かわいいので、子どもにも人気です☆ 材料: 、お好みのチョコレート、ラム酒

こちらもおしゃれな見た目のチョコプリンです。
作り方自体はとても簡単にできるので見た目重視なインスタ映えを狙うのにオススメです。

バレンタインに!くまさんのチョコケーキ by 見習いまぁこ
「バレンタインに!くまさんのチョコケーキ」の作り方。テディベア大好きなので、ケーキで作りました!クリスマス料理の、デザートに♪バレンタインに♪イベントに♪ 材料: スポンジ生地、卵、小麦粉

皆さん一度は見たことがあると思いますチョコのテディベア。
なんと自分でお手軽に作ることができます。

本命バレンタイン♡大人のチョコケーキ2 by ☆komi☆
「本命バレンタイン♡大人のチョコケーキ2」の作り方。アーモンドが入った濃厚な生地にたっぷりお酒をしみ込ませた自慢のケーキです✿ 甘いものよりお酒が好きな大人の彼に♡ 材料: ガナッシュクリーム、板チョコ、生クリーム

なかなかデコレーションまでしっかりと教えてくれるレシピは少ないですが、こちらはちゃんと写真のように完成させることができます。

卵なし♡簡単アイシング☆バレンタインに♪ by sayu.
「卵なし♡簡単アイシング☆バレンタインに♪」の作り方。卵不要☆たのしくアイシング♩♩話題入り&レシピ本掲載♡いつのまにかレポ300件超え!みなさんたくさんありがとう! 材料: 粉糖、牛乳、食紅

クッキーやケーキを作ってもどうデコレーションしたらいいかわからない、という人はこのアイシングがオススメです。
好きな色を何個か作っておくだけで飾りの幅がうんと広がりますよ!

可愛いのに簡単で大量に作れるチョコレシピ

バレンタインは本命以外にも友チョコや学校、職場にも持っていきますよね。

そんな時にも見た目は重要なポイント。でもたくさん作るのはたいへんだな~なんて思っている人はいませんか?

そんな時はこのレシピを参考にしてみて下さい。

一度にたくさん作れるのに見た目もちゃんと可愛く、なおかつ簡単に作れちゃいます。

友チョコ 簡単 大量かわいいバレンタイン by マるもりOOSUGA
「友チョコ 簡単 大量かわいいバレンタイン」の作り方。【人気検索1位】になりましました\(^o^)/ 【話題のレシピ】になりました! 二段ケーキ風で大きくて豪華に見えますよ♡ 材料: チョコパイ大袋、チョコパイ小袋、板チョコ

アポロやチョコパイなどを使ったアレンジレシピです。友達や家族にあげるものを大量に作るときに味の失敗なんてしたくないですよね。
そんな時は市販のお菓子をちょっとアレンジしてみましょう!

オレオで簡単♪まっくろくろすけチョコ♪ by クリオネ先生
「オレオで簡単♪まっくろくろすけチョコ♪」の作り方。トトロや千と千尋、ジブリでお馴染みのまっくろくろすけが、オレオで簡単に出来ます♪バレンタインの友チョコやお子さん向けに! 材料: オレオ、板チョコ、ホワイトチョコチップ

こちらのレシピもオレオをつかった簡単かわいいお菓子です。
誰でも知っているまっくろくろすけなので年齢層が幅広い会社などにも持っていきやすいですね。

毛が自慢!白黒アルパカさん by nobi*co
「毛が自慢!白黒アルパカさん」の作り方。クッキーのアルパカさん♪(ひつじもできる♪)市販のお菓子も使い、不器用でも全然OK!焼マシュマロもカリカリでおすすめ★ 材料: バター、砂糖、牛乳

皆さん、マシュマロをあぶって食べたことはありますか?あれ、おいしいですよね~。
そんな焼きマシュマロをアレンジしてみました。

なめらかチョコクリーム♡プリン by れっさーぱんだ
「なめらかチョコクリーム♡プリン」の作り方。コーンスターチで作るチョコクリームをカップに入れてプリン風にしました♪ とろとろ滑らか濃厚♡ ゼラチン、卵は不使用です♪ 材料: 板チョコ、生クリーム、牛乳

こちらのレシピはなんと卵もゼラチンも使いません!
コーンスターチで固めてあるのでアレルギー対策もばっちりかつ簡単かわいい!

バレンタインの大量生産に!ミニチョコパイ by sachi825
「バレンタインの大量生産に!ミニチョコパイ」の作り方。話題入り感謝☆つくれぽ50件☆1度に12個作れるミニチョコパイです♡バレンタインの友チョコに! 材料: DARS、冷凍パイシート、打ち粉

いっきに12個も作れるチョコパイのレシピです。
時間がない時、ちょっとしたお菓子を作りたい時なんかはオススメです。

バレンタイン♡チョコポップコーン!【黒】 by ち~sun
「バレンタイン♡チョコポップコーン!【黒】」の作り方。【話題入り】簡単・早い・オシャレ・めちゃ美味しい! 甘さとほろ苦さが丁度良いチョコポップコーンです♡ 安価で大量(^^) 材料: ポップコーン、ブラックチョコレート、調整ココア

バレンタインにはちょっと珍しいポップコーン。実は紙コップをこんな風にアレンジするだけでうんとかわいくなっちゃいます。
味もチョコだけでなくシナモンやココアなど変えてみるのもいいですね。

大量生産★簡単クッキー!バレンタインにも by yamagen425
「大量生産★簡単クッキー!バレンタインにも」の作り方。簡単、ワンボウル!焼き上がりまで1時間!なのに美味しいー\(^o^)/バレンタインのバラマキにどーぞ!手土産にも! 材料: 小麦粉、バター、バターとショートニング

クッキーなんか定番中の定番だからつくりたくない!なんて思っていませんか?
こんな風にマーブルチョコや飴を一個のせるだけで全然変わるんです。

薔薇のアップルパイ☆見栄え抜群! by ☆えいmama☆
「薔薇のアップルパイ☆見栄え抜群!」の作り方。持ち寄りパーティーや、記念日、母の日、誕生日、クリスマスなどに作ってみてください☆ インスタ映えもしますよ☆ 材料: リンゴ、砂糖、バター

アップルパイをすこーしアレンジして薔薇のアップルパイにしてみました。
友達みんなで食べてもよし、食べる前にインスタな映えしてもよしですね!

ホワイトデー*白いブラックサンダーリッチ by まこりんとペン子
「ホワイトデー*白いブラックサンダーリッチ」の作り方。話題入り感謝です!市販ブラックサンダーで簡単に子供だけでも作れる可愛いチョコを考えてみました♪友チョコや本命チョコにも♡ 材料: ブラックサンダー、ホワイトチョコレート、チョコペン

今では多くの人に親しまれているチョコ「ブラックサンダー」。
コンビニでもスーパーでも手ごろな値段で買えるのでお安く簡単に作りたい!と考えている人にもオススメです。

口どけや香りを大切にしたおいしさ重視のチョコレシピ

最近では自己チョコ、なんていう自分のためのチョコもあります。

見た目にこだわってばかりじゃなく味や香りにもこだわりたい、一個何千円もするようなチョコを自分でも作ってみたい、そんな人にオススメなレシピを集めました。

本当に簡単♪材料3つで絶品の生チョコ by momoco
「本当に簡単♪材料3つで絶品の生チョコ」の作り方。材料はたったの3つ!本当に簡単なのにとっても喜ばれちゃいます♡分量の覚え方も簡単【チョコレート:生クリーム=2:1】です 材料: チョコレート、生クリーム、ココアパウダー

こちらは何とつくれぽ3500件以上!
3つの材料でこんなにおいしいチョコができるんですね。

◆りぴ・りぴ㊙チョコレートケーキ◆ by まれ子
「◆りぴ・りぴ㊙チョコレートケーキ◆」の作り方。スポンジはしっとりふわふわ。チョコクリームは濃厚で生チョコみたい♡一度味わえば虜に♡簡単です☆つくれぽ2.7万件有難う♡ 材料: 、卵白、グラニュー糖

なんとつくれぽ2万4000件以上のレシピを見つけました。
驚くべき数字です(笑)
このチョコレートケーキのおいしさはこのつくれぽの数が物語っていますね。

バレンタインに☆リッチな生チョコケーキ by あきとママ
「バレンタインに☆リッチな生チョコケーキ」の作り方。小麦粉を加えないので、しっとりとして、生チョコのようなケーキです。マーブル模様で可愛くおめかし❤(5/1、手順改正) 材料: ビターチョコレート、無塩バター、卵黄

つくれぽ3500件以上。
可愛いマーブル模様もいいですが何といってもしっとりした生チョコケーキがこんな簡単にできちゃうのが驚きですね。

定番*ガトーショコラ by けゆあ
「定番*ガトーショコラ」の作り方。とってもしっとり濃厚なチョコレートケーキです。濃厚なのに生地はしっとりホロホロと口どけの良いケーキです。 材料: 型のサイズ、チョコレート、無塩バター

つくれぽ8000件以上。
ガトーショコラはあの濃厚な味わいが大切ですが、こちらのレシピではしっかりと温度管理の目安温度が書かれており香りを極力飛ばさないようになっています。

ゴディバを超えた!?私のトリュフ♡ by ***ゆう***
「ゴディバを超えた!?私のトリュフ♡」の作り方。20年以上作り続けてきたお気に入りの簡単レシピ。安上がりでもとっても美味しい♪バレンタイン、大切なあの人にどうぞ♪ 材料: 板チョコ、生クリーム、ブランデー

つくれぽ3400件以上。
こちらのレシピは手順がホントに細かく書かれており分かりやすいです。
一度は作ってみたいですね。

オーブンいらず!焼かない生チョコタルト♪ by ハムまき
「オーブンいらず!焼かない生チョコタルト♪」の作り方。生チョコだけで食べても美味しいのに、 タルトにしたらどうなっちゃう?? オーブンなしで更に美味しくなっちゃいます♪笑 材料: チョコレート、生クリーム、ビスケット

つくれぽ2500件以上。
なんと生チョコにタルトをプラスしちゃいました。こんなのおいしくないはずがない!
オーブンを使わないというところもありがたいですね。

簡単やみつきクッキー♪卵なしでサクサク☆ by みるてぃ
「簡単やみつきクッキー♪卵なしでサクサク☆」の作り方。思い立ったらすぐできる!材料3つ・袋ひとつでさくさくクッキーの出来上がり♪ つくれぽ18000件ありがとう☆感謝です♪ 材料: 薄力粉、砂糖、マーガリン

なんとこちらつくれぽ1万4000件以上。
そんなクッキーが不味いわけないじゃないですか!
バレンタインじゃなくても普段作って食べてもおやつにちょうどよさそうです。

今すぐ作れる!絞り出しクッキー by CAFE703
「今すぐ作れる!絞り出しクッキー」の作り方。キッチンにあるもので、絞り出しクッキーを作ってみませんか?色んなアレンジできます♪ 材料: 薄力粉、純ココア、サラダ油

つくれぽ1700件以上。
絞り袋にいれて絞って作るクッキーですがこのレシピの良いところはいろんな味の作り方をまとめてあるところです。
自分は杏仁バージョンが気になりました。

バター30★簡単クッキー by バカゾク
「バター30★簡単クッキー」の作り方。れぽ6000人突破ありがとう!粉もふるわない、バターも少ない 卵の分離も気にしない、型抜きにも最高のクッキーです♪ 材料: 薄力粉、無塩バター、砂糖

つくれぽ6400件以上。
とっても簡単なのに失敗がほとんどない料理下手な方にも安心なレシピです。
これ一つ覚えておくだけでお菓子作りの幅がグンと広がりますよ。

⁂チョコチップマフィン⁂ by nyonta
「⁂チョコチップマフィン⁂」の作り方。とっても簡単で濃厚なチョコマフィンです。チョコ好きにはたまりません♡ 材料: 卵、砂糖、牛乳

つくれぽ2700件以上。
こちらもシンプルなレシピですが味と香りが濃厚で一度試しに作ってほしいくらいです(笑)

秘密にしたい☆チョコレートマフィン by まりも1016
「秘密にしたい☆チョコレートマフィン」の作り方。ココアたっぷりの生地に、チョコチップもたっぷりと!濃厚な美味しさが広がります*^^*ラム酒を入れると大人の風味に・・♪ 材料: マーガリン、砂糖、卵

つくれぽ4300件以上。
マフィンで大切なのはやはりふわふわなことです。このレシピはそこにこだわりまるでお店のマフィンのような仕上がりとなっています。

☆HMチョコスコーン☆ by ☆栄養士のれしぴ☆
「☆HMチョコスコーン☆」の作り方。★★★つくれぽ14000件 殿堂入り大人気レシピ★★★ ホットケーキミックスで簡単スコーン スタバ風♪バレンタインにも♡ 材料: ホットケーキミックス、バター、牛乳

つくれぽ1万1000件以上。
このレシピの作者さんはレシピ本も出されており本当においしいレシピなんだなということが分かります。
スタバにあるようなスコーンを食べたかったらぜひこのレシピを参考にしてみて下さい。

まとめ

COOKPADには本当に様々なレシピが掲載されています。

今回はその中でも料理人の僕がしっかりと見極め、これは使える、といったもの厳選しました。

バレンタインだけでなく、普段のお菓子作りでもぜひ参考にしてみてください。

スポンサーリンク
レクタングル(大)




シェアする

フォローする

スポンサーリンク
レクタングル(大)