今回は、これだけ知っておけばあなたもすぐにでも料理ができちゃう基本中の基本をまとめていきたいとおもいます!
基本だからといって馬鹿にしたらいけませんよ~?(笑)
僕達料理人も、この基本を知っているからこそ!おいしい料理や高度な料理を作っていけるのです。
味の基本
料理のさしすせそ
『料理のさしすせそ』聞いたことありすか?避難訓練の『おはしも』みたいなものです。(おさない、はしらない、しゃべらない、もどらない)
さ、砂糖
し、塩
す、酢
せ、せうゆ(醤油)
そ、みそ
醤油とみそが若干強引な気がしますがこの5つとなります。
実は、この順番にとても重要なポイントが隠されています。
料理を味付けしていく時に、塩辛いものから入れていくと浸透圧の関係で次に甘い味をいれようと思っても入らなくなってしまいます。
なので甘い砂糖から順にさしすせその順番で入れていくとおいしく仕上がる、というわけです。
ちょっとしたことかもしれませんがこれはプロも気を付けることなので、ぜひ覚えておいてください。
出汁の有無
日本料理の最も重要といってもいい出汁。その出汁が入っているか入っていないかで、日本料理の完成度はまったく違ってきます。
例えば味噌汁を想像してみてください。ただの水に味噌をといて作った味噌汁と出汁に味噌をといて作った味噌汁。どちらがおいしいとおもいますか?
断然出汁のほうですよね。かの有名なインスタント味噌汁あさげのかやくを入れず味噌だけをお湯でといて飲んでみてください。なんか物足りないと思うと思います。それくらい出汁の旨味というのは重要なポイントになってきます。
調理法の基本
日本料理の調理法で基本となってくるのはこの5つです。
煮る、蒸す、揚げる、焼く、炒める
後日それぞれ詳しく別の記事にしますのでそちらもごらんください。
煮る
なんとなく煮物は難しい、なんてイメージはありませんか?実はそんなことないんです。食材の下処理をして、上で言ったようにさしすせその順番で味付けをしていけば野菜をたくさん食べられる、一度にたくさん作れるすばらしい調理法です。
蒸す
蒸すには蒸し器を用意したりなかなか面倒だとおもいがちですが、なんとお鍋1つですることもできます。
油を使わないのでヘルシーかつ栄養分も失いにくい調理法です。
揚げる
料理初心者の方は敬遠しがちですが、慣れてしまえばおいしく簡単に揚げ物料理が作れてしまいます!
たっぷりの油を使う場合もありますが、一人暮らしなんかで油の処理がめんどくさいという方もいると思います。(実際僕がそうです(笑))そんな人はフライパンでの揚げ焼きもおすすめ!
焼く
焼くにはフライパンで焼く方法や、オーブン、グリルなんかがあります。
お肉や魚によって下ごしらえも変わってきますが、照り焼きや塩焼きなどいろいろなバリエーションを楽しむことができる調理法です。
炒める
炒め物は手早く調理することがおいしさのポイントになります。
さっと炒めてさっと食べたい一人暮らしやめんどくさいことが嫌な方(僕)なんかにおすすめ!(笑)
先に生姜やにんにくを炒めておいてから調理することによってまたひと味違った料理にすることも可能ですね。
まとめ
調理法については後日それぞれ詳しく記事にしていこうとおもいます。
日本料理の調理法はこちらをご覧ください。
https://masaogohan.com/nihonryouri-nimono/
基本をしっかり覚えておけばおのずといろんな料理をつくれるようになりますよ!
楽しみながら作ることも料理上達の近道です。
日本料理人の種類はこちらにまとめてあります。合わせてどうぞ。
https://masaogohan.com/ryourinin-syurui-nihon/